創業280年、江戸期から続く油問屋『三河屋庄左衛門』の店舗を受け継ぎ、2018年6月に創業した『善光寺ぷりん』では年末年始限定で甘酒ぷりんを販売。
善光寺ぷりんが年末年始限定で販売する甘酒ぷりんとは?
善光寺ぷりんは2018年6月にオープンしてから、連日完売が続くほど多くの地元のお客様にご愛好いただけました。そして、この年末年始に善光寺参りに来られたお客様に健康で、かつ良い一年を過ごせますようにという想いを込めて、地元長野市にあるマルコメ株式会社の糀甘酒とコラボした甘酒ぷりんを限定発売いたします。とろりとした甘酒と善光寺ぷりんの特徴でもあるなめらかなぷりんは相性が抜群で、さらっと食べてしまう逸品に仕上がりました。是非、年末年始の甘酒をぷりんと一緒にご賞味ください。

年始限定で甘酒ぷりんにはおみくじ付
年始限定で、おみくじ付きの甘酒ぷりんを連日50個限定で販売いたします。善光寺に初詣の際、是非お立ち寄りいただき、2019年の一年の運試しに如何でしょうか。
善光寺ぷりんの7つの特徴
1. 日本初の茶室付きぷりん専門店で和をゆったりと感じることができる
2. 隣接された茶庭でも和の雰囲気を味わえる空間を提供
3. 試行錯誤を重ねたこだわりのぷりんを提供
4. 提供するぷりんはできるだけできたてを味わっていただくために店内で製造
5. 全国の茶葉から厳選されたものをぷりんに使用
6. 6種類のこだわり和風ぷりんを味わうことができる
7. オープン時から行列ができ、完売が続いた地元で話題のぷりん専門店

いかがでしたか?
古い街並みを残しながらどんどん進化している長野・善光寺エリアの、よりみち情報を他にも発信しています。
ぜひ参考に寄り道してみてくださいね。
長野駅から善光寺へ、表参道をよりみち!カフェやお土産、イルミネーションも