新宿のカフェをまとめてご紹介します。新宿三丁目、新宿御苑、東口、南口のエリアごとにピックアップ。ランチから夜までゆっくり過ごせるお店がたくさん。女子会にぴったりのおしゃれなカフェもありますよ!
この記事の目次
【新宿三丁目】ミルリトンカフェ
おいりドリンクが人気爆発!
1階席、ロフト席、2階席の3フロアでゆっくりとカフェ時間を過ごせる「ミルリトンカフェ」。隠れ家のような雰囲気と、DIYされたおしゃれな内装でとても落ち着く空間です。
ミルリトンカフェの人気メニューのひとつが「おいりドリンク」。色々なドリンクの上にカラフルなおいりがたっぷりのった、まさにインスタ映えするドリンクです。
また、コーヒーはイタリアのLaMarzocco社のマシンで丁寧に抽出。ラテにはとてもかわいいアートも施してくれます。ランチやスイーツのメニューも豊富。訪れるたびにワクワクが止まらない、そんなお店です!



ミルリトンカフェ
住所
東京都新宿区富久町16-12
営業時間
11:30~21:00(LO 20:30)
アクセス
電車:
①東京メトロ「新宿御苑前駅」から徒歩で約5分
②東京メトロ・都営地下鉄「新宿三丁目駅」から徒歩で約7分
【新宿三丁目】幸せのパンケーキ 新宿店
国内25店舗目となる新宿店は超駅近!
行列ができるほど全国的に話題の人気パンケーキ店「幸せのパンケーキ」。国内25店舗目となる「幸せのパンケーキ 新宿店」は2018年11月にオープしました。JR・各私鉄・地下鉄各線「新宿駅」中央東口・南口・東南口から徒歩約5分、「新宿三丁目駅」A1出口から徒歩約2分の好立地にあります。広い新宿だからこそ、駅近なのはとても嬉しいですね。
幸せのパンケーキの人気の秘密はパンケーキのふわふわ感。卵にもこだわり、契約養鶏所から新鮮な卵を取り寄せて焼きあげるパンケーキは、ベーキングパウダーを使わず自然の力だけで仕上げています。香りと味わいを増すために、北海道産の新鮮な生乳で作られたバターを熟成させた発酵バターに、特別な抗菌作用を持ったニュージーランドの最高級マヌカハニーをブレンド。濃厚でふわふわなパンケーキの味を引き立たせています。
出来立てふわふわの状態で出されるパンケーキを、ひとくち口に入れるとまさに気分は幸せそのもの。期間限定のパンケーキメニューもあります。とても軽い口当たりで、行列でも待って食べる価値ありですよ!

幸せのパンケーキ 新宿店
住所
東京都新宿区新宿3丁目33-10 新宿モリエールビルB2F
営業時間
①営業時間
平日10:30~20:30(LO 19:40)
土日祝日10:00~20:30(LO 19:40)
②定休日
不定休
アクセス
①JR・京王・小田急・地下鉄各線「新宿駅」中央東口・南口・東南口から徒歩で約5分
②東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」A1出口から徒歩で約2分
その他
座席数 52席(完全禁煙)
【新宿三丁目】シナモロールカフェ 新宿マルイ アネックス店
サンリオ好き必見!超癒し系カフェ
新宿マルイ アネックス店にある「シナモロールカフェ」。サンリオの大人気キャラクター、シナモンロールの常設カフェです。シナモンのかわいい世界観に浸れるフード、ドリンク、デザートメニューがたくさんあります。
フードメニューで特にかわいいのが「おやすみオムライス」と「遠いお空のブルーストロガノフ」。
思わず写真に撮りたくなる可愛さに、とても癒されます。お子さんにも喜ばれますよ。また、シナモロールカフェでは限定グッズの販売もしています。グッズのみの購入も可能なので、サンリオが好きな方はぜひチェックしてみてくださいね!
シナモロールカフェ 新宿マルイ アネックス店
住所
東京都新宿区新宿3丁目3−1 新宿マルイ アネックス
営業時間
①営業時間 11:00~21:30(LO 21:00)
※お席のご予約は承っておりません。
②休業日 テナントに準拠
アクセス
電車:
①都営新宿線「新宿三丁目」駅下車C1口から徒歩で約1分
②東京メトロ「新宿三丁目」駅下車B2口から徒歩で約3分
③東京メトロ「新宿御苑前」駅下車1番口から徒歩で約6分
④東京メトロ「新宿」駅下車A7口から徒歩で約6分
【新宿三丁目】ブルックリンパーラー 新宿
多国籍な雰囲気がおしゃれなブックカフェ
ブルーノートジャパンがプロデュースする新宿三丁目にある「ブルックリン パーラー」。音楽、本、そして食という要素が融合した空間です。2,500冊以上の選び抜かれた本が壁一面に並べられており、インテリアとしてもおしゃれ。本は席で自由に読めます。
メニューはサラダやアヒージョ、ブルックリンバーガーやホットドッグなどガッツリ系、サイドメニューなどとにかく豊富。ブルックリンパーラーのペールエールなど、ビールやカクテルもたくさんあります。
ブルックリンパーラー 新宿には多国籍のお客さんが多いのも特徴。そのため、訪れるだけで日本じゃないような雰囲気を味わえるのも魅力的。お仕事や勉強をしたり、ゆっくり読書など一人で過ごすのもおすすめです。
ブルックリンパーラー 新宿
住所
東京都新宿区新宿3丁目1−26 新宿マルイ アネックス B1F
営業時間
①営業時間
・11:30〜23:30
・日祝 11:30〜23:00
②定休日 不定休
アクセス
電車:
①JR中央線「新宿駅」新南口から徒歩で約7分
②都営新宿線・東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目駅」C4口から徒歩で約1分
③東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番口から徒歩で約4分
【新宿三丁目】アナログ 新宿
半個室あり!ランチも夜もゆっくり過ごせる
新宿三丁目駅、新宿伊勢丹からすぐのところにある隠れ家カフェ・バー「アナログ新宿」。店内はノスタルジックな雰囲気で、落ち着いた感じのおしゃれなカフェです。なんと全席ソファー席なのも嬉しいポイント。ベビーカーも入れるので、子ども連れでもゆっくりできてママ会や女子会にも最適です。
アナログ 新宿ではランチ営業を17時までされています。忙しくてお昼を食べそびれてしまった方や、ゆっくり過ごしたい方にもおすすめ。また、夜は24時まで営業しています。半個室席もあるので、デートにもぴったり。2件目のお店としてお酒を楽しむのもアリです。
さらにお料理も本格的でフレンチシェフが作るカフェビストロ料理を楽しめます。メッセージ入りケーキプレートなども出してくれるので、お誕生日会にも利用できます。様々なシーンに使える素敵なお店です!
アナログ 新宿(ANALOG SHINJUKU)
住所
東京都新宿区新宿3丁目12−12 吉田ビル4F
営業時間
①営業時間
・ランチ 12:00〜17:00(LO 16:00)
・ディナー 17:00〜24:00
②定休日 なし
アクセス
電車:
①JR線、東京メトロ「新宿駅」から徒歩で約5分
②東京メトロ丸の内・副都心線「新宿三丁目」から徒歩で約1分
駐車場
無し
近くにコインパーキング有り
その他
カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
貸切可
【新宿三丁目】プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店
お買い物の休憩に最適!
マリオジェラテリアは創業20周年を迎える手作りのイタリアンジェラートの専門店。昔ながらの製法にこだわり、日本人の好みに合うように、甘過ぎず、しつこくない優しい味わいを大切にしています。化粧品、雑貨、婦人服など女性に人気のブランドがたくさんある新宿伊勢丹店で、歩き疲れたお買い物途中の休憩に立ち寄るには最適です。
厳選した食材を使用し、素材の本来の味を引き出すオリジナルレシピで仕上げたジェラートは自然で濃厚な味わい。ジェラートを溶けにくくする安定剤を最小限にまで控え、口に入れた瞬間にとろけるような、極上の口溶けが自慢です。オリジナリティー溢れたフレーバーがたくさんあるので、ぜひ色々な味を試してみてください!

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店
住所
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
営業時間
10:30~20:00
アクセス
電車:
東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」 から徒歩で約1分
副都心線「新宿三丁目駅」から徒歩で約2分
【新宿御苑】アームウッドコテージ
おしゃれな空間でランチやスイーツを
新宿御苑の近くにある秘密基地のような一軒家カフェ「アームウッドコテージ」。屋根裏に潜り込んだような雰囲気のロフト席もあり、とてもおしゃれな空間です。
11:30からはランチ、17:00からはディナーで営業しています。ランチは日替わりメニューがあるので、行くたび違うメニューが楽しめるかも!?カフェフードも充実しているので、お茶や軽食も気軽に楽しめます。また、貸切などパーティーメニューもあるので、結婚式の2次会などでも利用できます。
2日前までの予約で出してもらえるバースデーのホールケーキは、名前入り、花火付きなので華やかな女子会にもぴったりです。
アームウッドコテージ
住所
東京都新宿区新宿1丁目10−5 2F
営業時間
①営業時間
・日~木 11:30~23:00
・金、土 11:30~24:00
②ランチタイム
・11:30〜17:00(LO 16:00)
・ディナータイム 17:00〜
③定休日 なし
アクセス
電車:
①東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑駅」から徒歩で約5分
②東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」から徒歩で約10分
【東口】きゃりこ新宿店
都内最大級の猫カフェ
広さも猫の数も都内最大級の猫カフェ「きゃりこ新宿店」。総勢50匹以上いる猫ちゃんたちに囲まれて、とても幸せな時間を過ごせる場所です。新宿駅から徒歩約5分という好立地にあるので、ショッピングなどの合間にも気軽に来られます。
きゃりこ新宿店は5階と6階の2フロア。大きなロッカーも完備されているので、お荷物が多い方も安心して利用できます。夜は22時まで営業しているので、お仕事帰りに癒されに行くのもおすすめ。
1時間税込平日1,000円、土日祝1,200円で入店でき、ドリンク、ケーキ、フードなどは別注文です。ぜひ猫ちゃんたちとのカフェ時間を体験してみませんか?
きゃりこ新宿店
住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目16−2 富士ビルディング 5/6F
営業時間
①10:00~22:00 (LO 21:15)
②年中無休
利用料金
①入店料 平日/1,000円、土日祝/1,200円
②延長料金 10分150円
アクセス
電車:
JR・丸ノ内線・小田急線「新宿駅」から徒歩で約5分
【東口】ホレホレ カフェアンドダイナー 新宿東口店
ハワイの雰囲気を日本で気軽に!
「ホレホレ カフェアンドダイナー(hole hole cafe&diner)」は「ハワイの雰囲気をdaily useで楽しめるHawaiian cafe&diner」をコンセプトに作られたお店です。店内はハワイの自然をイメージしたカラフルなハイビスカスや深い緑のイラストが描かれた壁と、ゆったり過ごしやすいソファ席が豊富。特に女子会におすすめの空間です。
料理もハワイアンなメニューがたくさん。ロコモコ、ロミロミ、ガーリックシュリンプ、海老とアボカドのコブサラダなど。ハワイで人気なメニューが日本で気軽に楽しめるのは嬉しいですよね。
また、2019年2月28日(木)までの期間限定で「タピオカパンケーキ」が新登場。タピオカは、ストロベリー、マンゴー、抹茶、紅茶風味の4つのフレーバーから選べ、馴染みのあるもちもちの食感に加えてそれぞれの風味も感じられます。4層重ねた上からなめらかなクリームも絶妙にマッチ。カラフルで写真映えなスイーツ、インスタ女子は必見です!


ホレホレ カフェアンドダイナー 新宿東口店
住所
東京都新宿区新宿3-23-15 綾若ビル
営業時間
・月~金 11:45~24:00
・ 土日祝 11:30~24:00
アクセス
電車
①JR線「新宿駅」東口から徒歩で約3分
②西武新宿線「新宿駅」から徒歩で約4分
その他
座席数80席
【南口】ベアーズ シュガー シャック
カラフルなトッピングでオリジナルパンケーキを作ろう!
「BEAR'S SUGAR SHACK(ベアーズシュガーシャック)」はJR新宿駅 東南口からすぐのところにあるミニパンケーキ専門店です。パンケーキを1人分注文すると、結構お腹いっぱいで苦しい、食べられないという経験はありませんか?こちらのベアーズ シュガー シャックのパンケーキはちょうど良いサイズ感で、ちょっと甘いものが食べたい時にぴったりです。
ベアーズ シュガー シャックはパンケーキのトッピングがとにかく楽しい!焼きたてのパンケーキに好きなソースをかけてもらい、目の前に並んだアイスクリームやカラフルなトッピングなど、なんと30種類以上のものから好きなものを自由にチョイス。自分だけのオリジナルパンケーキを作れます。カラフルな見た目はインスタ映えもバッチリ。
かわいいだけではありません。ベアーズ シュガー シャックは素材にもこだわっています。厳しい基準をクリアしたカナダケベック州産のメープルシロップを使用。さらに、パンケーキはオーガニック小麦使用のオリジナル生地、焼き上げの最後には北海道産の発酵バターを使っています。ぜひ色々なトッピングとともに、こだわりパンケーキを楽しんでみてください!


BEAR'S SUGAR SHACK
住所
東京都新宿区新宿3丁目37−1
営業時間
営業時間
・11:00〜23:00
アクセス
電車:
JR「新宿駅」南口から徒歩で約1分
JR「新宿駅」東南口直結の商業施設「Flags」1階エントランス前
【南口】メープルダイナー バイ ザ・メープルマニア
人気焼き菓子「ザ・メープルマニア」から新ブランドが登場!
2018年12月、新宿ミロードモザイク通りにオープンした「メープルダイナー バイ ザ・メープルマニア」。東京でお土産としても大人気な「ザ・メープルマニア」から生まれた新ブランドです。
店内にはメープルの甘い香りが漂います。カフェメニューは焼きたてのメープルワッフルと、メープルシェイク。ワッフルやシェイクにたっぷりメープルシロップをかけていただけば、至福のひととき。もちろん、ザ・メープルマニアの人気焼菓子もお買い求めいただけますよ。

メープルダイナー バイ ザ・メープルマニア
住所
東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロードモザイク通り
営業時間
10:00〜21:00
アクセス
電車:
JR「新宿駅」から徒歩で約3分
【南口】サラベス ルミネ新宿店
絶品パンケーキとフレンチトースト
ニューヨークの朝食の女王とも呼ばれる、サラベス国内第一号店「サラベス ルミネ新宿店」。現在は国内でも5店舗展開している人気店です。店内は白を基調とする洗練された雰囲気です。
サラベスではフレンチトースト、パンケーキ、エッグベネディクト、ワッフルなど伝統的なアメリカの朝食メニューが大人気。フレンチトーストやパンケーキはふわふわで、フルーツと一緒に食べると最高です。
他にも5時までのメニューにあるフォーフラワージュースやオレンジジューリップなど、他のお店ではあまり見かけないフルーツジュースも美味しくておすすめ。お食事メニューもたくさんあるので、しっかりランチをとりたい方も満足できます!
サラベス ルミネ新宿店
住所
東京都新宿区新宿3丁目38−2 ルミネ2 2階
営業時間
9:00~22:00
※ラストオーダー FOOD 21:00、DRINK 21:30
アクセス
電車:
①JR・小田急線・京王線「新宿駅」南口から徒歩で約1分
②京王線ルミネ新宿店より直通
③京王新線・都営新宿線・都営大江戸線「新宿駅」京王新線口から徒歩で約1分
【8:30~11:00のご来店】
11:00前にご来店のお客様は、JR南口改札横のキヨスク裏手にある
エスカレーターをご利用いただき、2階にお上がりください。
※エスカレーター前シャッターは8:30オープンとなります。
いかがでしたか?
今回は新宿にあるカフェをピックアップしてご紹介しました。SNS映えするメニューがある、落ち着いた雰囲気でおしゃれ、夜遅くまでやっているなど、それぞれ特徴のあるカフェがたくさんありますよ。ぜひ参考にしていただいて、あなたのお気に入りのカフェを見つけてみてくださいね!