台湾発祥の「タピオカ」は今大人気のインスタ映えスイーツ。街にはタピオカミルクティーを片手に歩く人がたくさん!福岡にもそんなタピオカドリンクを販売するティースタンドやカフェが続々とオープンしています。福岡市内にあるタピオカドリンクの人気店をまとめてご紹介していきます!
この記事の目次
【天神】Gong cha (ゴンチャ)福岡パルコ店
世界的人気ティーカフェの九州初上陸店舗
台湾発のティーカフェ「Gong cha (ゴンチャ)」は、2006年台湾での1号店オープン以来、各地で人気を博し、アジアやオセアニア、北米で約1400店舗を展開する世界的な人気店。こちらの福岡パルコ店は九州1号店として、2018年10月にオープンしました。
場所は福岡パルコ新館のB2フロア。ゴンチャの他店と同様、こちらも行列の絶えない話題のお店となっています。

ゴンチャの特徴は、上質な茶葉を使い丁寧に1杯1杯入れるティー。そして、ミルクフォームやパール(タピオカ)など6つのトッピングから1杯につき最大3種類まで選べるなど豊富なカスタマイズです。
同店自慢の1品であるパールは、本場台湾から直輸入した素材を店舗で丁寧に仕込んでいるとか。大粒でもちもちとした食感や、ほどよい甘さはミルクティーとの相性抜群です!

Gong cha (ゴンチャ)福岡パルコ店
住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1 福岡パルコ 新館B2F
お問い合わせ
092-753-8789
営業時間
10:00~22:00(ラストオーダー21:30)
アクセス
市営地下鉄空港線「天神駅」より直結、⻄鉄天神大牟田線「福岡(天神)駅」すぐ
客席:あり
【天神】THE ALLEY(ジ アレイ) 天神店
大人気タピオカ店が九州初上陸!
台湾・アジアを中心にグローバルに展開する本格派ティースタンド「THE ALLEY(ジ アレイ)」。2019年4月に「THE ALLEY 天神店」がに九州1号店としてオープンしました。すぐ近くに警固公園があるため、テイクアウトしたTHE ALLEYのドリンクを片手に公園でゆったり過ごすのもおすすめです。
THE ALLEYは「It’s time for Tea お茶に恋をする、美しい生活」をコンセプトに、"初めて飲むと驚きを感じ、2回飲むと好きになり、3回飲むと恋しくなる"ドリンクを提供。2017年に日本に上陸したのち人気を博し、天神店が日本の17店目になります。東京をはじめ、都市部では大行列ができる話題のショップです。

人気メニューはTHE ALLEYが厳選した、フルーティーな香りが特徴のアッサムベースの茶葉を使用した「ロイヤルNO.9 タピオカミルクティー」や、アッサムタピオカミルクティーに、ココアチップとミントをあしらったフォトジェニックな「盆栽タピオカミルクティー」。茶葉を使った贅沢サラダやふわふわもっちりなスチームマフィンなど、フードメニューもありますよ!

THE ALLEYのお茶は飲むだけではありません!茶葉を使った贅沢サラダやロイヤルNo.9の茶葉を生地に練り込んだバーマフィンも販売。その他にも、店内で焼いた生地に具材をたっぷり詰め込んだグリルドパオや、もっちりふわふわなスチームマフィンなど、彩り豊かなフードメニューも。おいしいお茶とともにモーニングやランチを楽しむのもいいですね。

THE ALLEY 天神店
住所
福岡県福岡市中央区天神2-4-5
営業時間
①営業時間
10:00~22:30
②定休日
不定休
アクセス
電車:
西鉄天神大牟田線「福岡駅」から徒歩約4分
福岡市営地下鉄空港線「天神駅」から徒歩約4分
福岡市営地下鉄七隈線「天神南駅」から徒歩約4分
【天神】春水堂 天神地下街店
テイクアウト専用カウンターあり!
タピオカミルクティー発祥の店であり、台湾スイーツブームを牽引する「春水堂(チュンスイタン)」が西日本初進出先として選んだのが、こちらの天神地下街店。2016年9月に開店しました。
天神地下街の中央に位置し、アクセス抜群。通勤や通学途中や、ショッピングの合間に立ち寄りやすいですね。店内は木や石をふんだんに使ったアジアンモダンな内装の36席。タピオカドリンクをはじめとした台湾スイーツやフードをゆったりと楽しめます。ドリンクのテイクアウト専用カウンターも設置しています。

春水堂 天神地下街店
お問い合わせ
092-753-7272
営業時間
①営業時間
10:00~20:00
②定休日
なし(元日のみ)
アクセス
電車:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から徒歩約2分
ウェブサイト
https://www.chunshuitang.jp/
その他
36席・テイクアウト可
※テイクアウト専用カウンターあり
【天神】TAKKUN CHEESE(タックンチーズ)
ホイップクリームチーズもたっぷり♪
天神コアの7階にあるフードコート「FOOD COURT +plus(フードコートプラス)」にて、期間限定出店中の「TAKKUN CHEESE(タックンチーズ)」では、トレンドのチーズタッカルビやハットクなどのフードに加え、タピオカチーズドリンクも取り扱っています。

チーズタピオカドリンクは全5種で、各650円(税込)。ミルクティー、ストロベリー、抹茶、マンゴー、チョコレートというラインナップになっています。それぞれのタピオカドリンクの上にはホイップしたクリームチーズがオン。ミルキーで甘いスイーツドリンクです。
TAKKUN CHEESE(タックンチーズ)
住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目11番11号 天神コア7階 FOOD COURT+plus内
お問い合わせ
092-791-5440
営業時間
11:00~22:30
アクセス
西鉄「天神駅」北口から徒歩約3分
【大名】Gong cha (ゴンチャ)福岡大名店
上質なティーを気軽に楽しんで
福岡パルコ店のオープンから半年後にオープンした「Gong cha (ゴンチャ)」の福岡大名店は、九州最大の繁華街である天神に隣接しています。ショッピングやデートの合間に立ち寄るのにぴったりな立地です。

店舗で丁寧に抽出した香り高く風味の良いティーに、パール(タピオカ)、ミルクフォーム、アロエ、ナタデココ、バジルシード、グラスジェリーから1杯に付き最大3種類までトッピング可能。甘さや氷の量もチョイスできるので、自分好みの“My Gong cha(マイゴンチャ)”を見つけて楽しみたいですね。

Gong cha (ゴンチャ)福岡⼤名店
住所
福岡県福岡市中央区大名1丁⽬14番25号 ⼤名ビューティーコンプレックス1F
お問い合わせ
092-753-8556
営業時間
平⽇ 11:00~21:30
⼟⽇祝 10:00~21:30
アクセス
電車:
⻄鉄天神大牟田線「福岡(天神)駅」より徒歩約7分
市営地下鉄空港線「天神駅」より徒歩約10分、「赤坂駅」より徒歩約8分
客席:あり
【大名】紺屋町TIGER食堂
おしゃれなカップのチーズタピオカティー
「天神駅」から徒歩約6分のところにある「紺屋町TIGER食堂」。ランチやドリンクメニューを楽しめる店内は2階建てになっています。
インスタ映えするおしゃれなカップに入った「チーズタピオカティー」は紺屋町TIGER食堂の看板メニューのひとつ。フレーバーはチーズクリーム黒糖ロイヤルミルクティー、チーズクリーム黒糖抹茶ミルクティー(星野製茶園八女抹茶使用)、チーズクリーム黒糖ほうじ茶ミルクティー(星野製茶園八女ほうじ茶使用)の3種類。チーズクリーム抜きもできます。

ランチはなんと11:30から19:00まで!おすすめメニューは「牛さがりステーキ定食」250g 1280円(税抜)。夜は自家製レモンサワーも人気です!


紺屋町TIGER食堂
住所
福岡県福岡市中央区大名1-3-52 ARK紺屋町横丁101
お問い合わせ
営業時間
11:30〜24:00
※ランチタイム 11:30〜19:00
アクセス
電車:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から徒歩約6分
【大名】生タピオカ専門店 モッチャム 大名店
できたてもちもちのタピオカが楽しめるお店
大阪・東京に続き、福岡に2019年4月1日オープンした「生タピオカ専門店 モッチャム 大名店」。天神駅から徒歩約8分のところにあります。モッチャムとはベトナム語で「100%」という意味。できたての生タピオカにとことんこだわり、タピオカ本来のおいしさを100%楽しめるタピオカドリンクを提供しているお店です。

モッチャムではベトナムから直輸入したタピオカ粉のみを使用し、その日の分だけ毎朝店内で生地を作っています。だからこそ実現するできたてもちもちの温かい生タピオカを味わえますよ。
メニューは人気No.1の「沖縄黒糖ミルク」や「めっちゃモッチャムミルクティー」など。「100% mot tram」と書かれたカップもおしゃれでインスタ映え抜群!大名店はテイクアウトのみの販売です。

生タピオカ専門店 モッチャム 大名店
住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目2-10
お問い合わせ
営業時間
11:00~19:00 (生タピオカ売切れ次第終了)
アクセス
電車:
空港線「天神駅」から徒歩約8分
空港線「赤坂駅」から徒歩約5分
【天神】モッチャム福岡2号店もオープン!
2019年7月1日には福岡2号店として天神コア内に天神店もオープン。大名店では連日完売となっている人気ドリンクが天神でも楽しめます。

天神店のメニューはこちら。
- 沖縄黒糖ミルク M:490円 L:590円
- めっちゃモッチャムカフェオレ M:550円 L:650円
- 宇治抹茶ミルク M:580円 L:680円
- カシスラズベリーミルク M:620円 L:720円

生タピオカ専門店 モッチャム 天神店
住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目11-11 天神コアB2F
お問い合わせ
092-721-8436
営業時間
10:00~20:00
【博多】春水堂 アミュプラザ博多店
博多駅直結でアクセス抜群
1983年創業の「春水堂(チュンスイタン)」は、台湾で国民的人気を誇るお茶専門カフェ。「タピオカミルクティー発祥店」としても有名です。使用する茶葉はすべて無添加。香料、フレーバー、防腐剤を一切使っていません。
「春水堂 アミュプラザ博多店」は2017年3月に、福岡2号店としてオープンしました。博多駅直結というアクセスの良さも嬉しいですね。よりゆったりと台湾気分を満喫できるよう、最大規模の50席を配置。そして初のソファ席も導入しています。インテリアは木や石などの天然素材や壁一面のアートワークなど、ブラウンを基調としたアジアンモダンなインテリア。

春水堂のタピオカドリンクメニューはバリエーションも豊富。タピオカミルクティーだけでも「タピオカミルクティー」、「タピオカジャスミンミルクティー」、「タピオカ鉄観音ミルクティー」、「モリンガタピオカミルクティー」など種類がたくさんありますよ。ドリンクのテイクアウト専用カウンターも設置されているので、気軽に立ち寄ってみてください!

春水堂 アミュプラザ博多店
住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号 アミュプラザ博多 地下1F
お問い合わせ
営業時間
①営業時間
10:00~22:00
②定休日
不定休
アクセス
電車:
JR「博多駅」直結
その他
50席・テイクアウト可
※テイクアウト専用カウンターあり
【博多】Lipton Tea Stand 博多マルイ店
リプトンの紅茶とタピオカの最高な組み合わせ
大人気紅茶ブランド「Lipton(リプトン)」のお店である「Lipton TEA STAND」。博多店は博多駅すぐのマルイの中にあります。
Lipton TEA STANDでは、シンプルな紅茶から、毎年行列ができるほど好評の「Fruits in Tea」メニューをはじめ、流行中のタピオカロイヤルミルクティーなどを展開。好みに合わせた幅広いメニュー展開が魅力です。ちなみに、ロイヤルミルクティーを日本で初めて提供したのはティーハウスリプトンだということでも知られています。
タピオカ・ロイヤルミルクティーは2種類あり、リプトンのイエローラベルで淹れたものは600円、アールグレイティーバージョンは620円(Doubleのみ、価格は税込)です。

好きな紅茶を選べるLipton TEA STANDでは「マイリプトンタンブラー」の販売も。リプトンカラーのおしゃれなボトルです。マイリプトンタンブラーを持参すればすべてのドリンクが50円引きになるのも嬉しいところ。初回タンブラー購入時はすべてのドリンクの中から1ドリンク無料なので、ぜひチェックしてみてくださいね!

Lipton Tea Stand 博多マルイ店
住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1-1
お問い合わせ
営業時間
営業時間:10:00~21:00(館の定休日に準ずる)
ラストオーダー:20:45まで
アクセス
電車:
福岡市営空港線「博多駅」西13口から徒歩約2分
【博多】ムーミンスタンド キャナルシティ博多店
期間限定ドリンクも登場
童話「ムーミン」をモチーフにしたドリンクススタンド「ムーミンスタンド キャナルシティ博多店」は、キャナルシティオーパの中にあります。つやつやした白いちいさなたねから生まれる不思議がいっぱいの生き物「ニョロニョロ」。そんな「ニョロニョロのたね」をイメージして作られたタピオカは、フィンランド名産としても知られる甘酸っぱいベリー味と、甘くてちょっぴりビターな黒糖キャラメル味。そんなタピオカ入りのドリンクが多数揃っています。
ニョロニョロのたね(タピオカ)は大きめで、もちもち&ぷっくり。中までしっかり味が濃いのが特徴です。オリジナルのフルーティーなミックスジュースや、濃厚なミルクベースのドリンクなどとともに楽しみましょう!

ムーミンスタンドでは期間限定ドリンクの発売も。2019年5月17日(金)からは日向夏とカンタロープメロンの果肉を贅沢に使用した期間限定ドリンクが登場。どちらもベリー味のもちもちとした「ニョロニョロのたね」と果肉の食感をお楽しみいただけますよ!

ムーミンスタンド キャナルシティ博多店
住所
福岡県福岡市博多区住吉1-2-22 キャナルシティオーパB1F
お問い合わせ
営業時間
①営業時間
10:00~22:00(LO 21:00)
②定休日
不定休 ※施設に準じる
アクセス
電車:
JR「博多駅」、地下鉄「中洲川端駅」から徒歩約10分
地下鉄「祇園駅」から徒歩約7分
【西区】tapi-mo(タピモ)
1杯250円~350円というコスパも魅力!
6月27日(木)オープンの「MEGAドン・キホーテ福岡福重店」に併設する、焼き芋とタピオカの専門店。焼き芋ラテ、ミルクティー、ティー、ミルクの4種類から好きなドリンクを選べるタピオカドリンクを提供します。
おすすめは「焼き芋タピオカラテ」。焼き芋のみを使用したペーストとミルクで作られています。

tapi-mo(タピモ)は、「MEGAドン・キホーテ渋谷本店」やシンガポールの「DON DON DONKI」のモバイルフードコーナーで培ったドン・キホーテグループのノウハウを活かし、オリジナルスイーツを提供するコーナー。目玉メニューのさつま芋を使ったスイーツには、ドン・キホーテ契約農家が育てたさつま芋を使用しているこだわりぶり。タピオカドリンクの価格は1杯250円~350円(税込)と、比較的リーズナブルなのも魅力です。

tapi-mo(タピモ)MEGAドン・キホーテ福岡福重店
営業時間
8:00~24:00
住所
福岡県福岡市西区拾六町一丁目7-1
アクセス
電車:
JR筑肥線(姪浜~西唐津 方面)「下山門駅」より 徒歩約2分
車:
福岡都市高速環状線「福重JCT」すぐ
駐車場
有り:217台(店舗4階部分)、529台(隔地駐車場)
※駐輪場347台
いかがでしたか?
今回は福岡にあるタピオカが楽しめるお店をご紹介しました。「タピ活」というワードが流行るなどブームになっているタピオカドリンク。お店によってミルクティーの味わいやタピオカの種類も違います。ぜひ様々なお店にお出かけして、飲み比べしてみてくださいね!