台湾発祥のプレミアムタピオカスムージー「Bobii Frutii (ボビーフルーティ)」が9月1日(日)~30日(月)までの期間限定で日本に初上陸!表参道まい泉通りにポップアップスタンドをオープンします。
Bobii Frutiiとは
「Bobii Frutii (ボビーフルーティ・通称”ボビフル”)」は、タピオカティー好きなカップルのYoung LeeとKatrinaが台湾で設立したタピオカスムージー専門店です。台湾のお茶文化と東西洋のファッション性を融合させた、世界を魅了するブランドとして、台湾だけでなく中国やカナダ、シンガポールでも展開している人気店。
タピオカスムージーの見た目の美しさに注目しがちですが、味や素材の良さも特筆すべきところです。台湾産の特級茶葉と、産地にこだわって厳選した新鮮なフルーツを使用し、人口着色料や保存料、香料は一切無添加。安心安全な高品質スムージーを楽しめます。

ボビフルのドリンクには、ユニークなネーミングと、そのネーミングに由来したストーリーが付いています。今回のポップアップスタンドで販売する3種類のスムージーのネーミングとストーリーを紹介します。
※価格はすべて税込みです。
「働きたくねぇ」 680円

仕事中に、思考がどこかに飛んで行ってしまったり、空想旅行をしたりしたことは、誰にでもあるはず。長くて退屈な会議のときなどはなおさらですね。そんなときには、この「働きたくねぇ」がぴったり!
芳醇なウーロン茶の大人の味わいと目が覚めるような鮮やかな青いタピオカが、いつもと違う景色をみせてくれるような1杯です。気持ちをシャキっと整えて、新しいチャレンジに向き合う力が湧いてくるスムージーです。
「人魚の涙」 800円

マンゴースムージーに牛乳とレモンと蜂蜜を加え、ブルータピオカをたっぷりオン。紺碧の海で暮らす人魚が、流した碧い涙をイメージした1杯です。海辺から眺める夕日のような美しいグラデーション。フルーティーでほんのりミルキーな味わいです。(800円)
「少年時代」 680円

牛乳に黒糖を混ぜ込み、黒糖タピオカをトッピング。子どもの頃に食べたおやつのような味わいの1杯です。黒糖クッキーと牛乳がお気に入りのおやつメニューだった少年時代を思い出し、怖いもの知らずだったあの頃に思いをはせませんか。
Bobii Frutii ポップアップスタンド
住所
東京都渋谷区神宮前4-8-6
開催時間
2019年9月1日(日)〜2019年9月30日(月) 11:00〜21:00
お問い合わせ
03-6403-0900
営業時間
11:00~21:00
定休日
無休
アクセス
電車:
東京メトロ「表参道」駅 A2出口より徒歩3分
東京メトロ「明治神宮前」駅より徒歩9分
JR「原宿」より徒歩12分
