「日本一早くオープンするスキー場」として知られている、静岡県裾野市の「イエティ」が10月25日(金)11:00に今シーズンの営業を開始しました。
21年連続の「日本一早い開業」達成!
これまで20年間、野外スキー場として日本一早い開業を成し遂げてきた富士山2合目の「イエティ」。外気温に影響されずに造雪できるICS(アイスクラッシュシステム)をオープン前の10日間稼働させることで、10月25日には全長約1,000m、積雪50cmのゲレンデが完成しました。
オープン当日は雨と強風により10時のオープンを1時間後ろ倒ししましたが、それでも屋外スキー場のオープンとして「日本一早い」に変わりはありません。

250名の来場者&スペシャルゲストが"令和初すべり"
悪天候にもかかわらず駆け付けたスキーヤー・スノーボーダーは250人。色とりどりの衣装に仮装し、カウントダウンののちにイエティの令和元年シーズンがスタートしました。1番乗りの来場者はなんと前夜22時から並んでいたそう!大きなイエティ愛がうかがえますね。

オープニングイベントには成田童夢さん(トリノ五輪代表)、岩本憧子さん(元モーグル日本代表)、田中幸さん(プロスノーボーダー)、星野文香さん(プロスノーボーダー)という豪華ゲストが駆け付け、250人の来場者とともに一斉にすべりだし、華やかな今シーズンの開幕となりました。

イエティ2019-2020シーズンの4つのトピックス
1:ワンランク上の“ウィンターアクティブリゾート”へ
今年のイエティはワンランク上のアウトドア体験を提供するPICA(ピカ)リゾートが手掛けます。スキー場・アクティビティパーク・キャンプ場という3つのアウトドアを融合させ、「遊ぶ・泊まる・体験する」を同時に提案できる施設に。ワンランク上の“ウインターアクティブリゾート”にアップデートします。
具体的には、カフェラウンジ「PICA Chillout CAFE」の新設や、食をテーマにしたイベントの開催、隣接するキャンプ場「PICA富士ぐりんぱ」のプレミアム宿泊プラン、「PICA WILDBASE fujisan」でのアクティビティなど、冬を楽しむコンテンツがさらに充実します。
2:ナイター営業・オールナイト営業を開始!
2月までの期間にナイター営業を行います。毎日夜10時まで営業するため、仕事や学校終わりにスキーやスノーボードを楽しんでも。シーズンパスポートよりもおトクな価格のナイターパスポートも販売中です。
また、11月末からは週末にオールナイト営業も行います!(営業日、料金等はHPをご確認ください。)

*おとなは中学生以上、こどもは3歳~小学生、シニアは60歳以上(要証明)が対象になります。
*1日券は22時まで有効です。ナイターは15時30分以降のご入場になります。
*オールナイト営業時、一日券をお持ちの方は、22時以降は別途ナイター券が必要となります。
*オールナイト営業時、ナイター券でご利用の場合は翌朝8時まで有効です。
3:首都圏や静岡県の主要駅からのライナーバスを運行
首都圏や静岡県の18駅から直行ライナーバスを運行。路線バスも増便します。
それぞれ、入場滑走券がセットになったおトクな乗車券や、手ぶらでスキー・スノーボードができるレンタル付きプランも用意しています。
また、グループでお越しのお客様には、レンタカープランもおススメ!人数が増えるほど料金がお得に!
【直行バス発着地】
新宿駅、品川駅、上野駅、町田駅、横浜駅、武蔵小杉駅、川崎駅、藤沢駅、たまプラーザ駅、日吉駅、センター北駅、市が尾駅、国府津駅、新松田駅、さいたま新都心駅、静岡駅、富士宮駅、沼津駅
【路線バス発着地】
御殿場駅、三島駅、裾野駅、富士駅、吉原中央駅、富士宮駅
4:おトクなシーズンパスポートを販売
いつでも入場滑走フリーの「シーズンパスポート」はまだまだ販売中。
10月31日(木)までの「早割料金」に申し込むと最大5,000円オフとなり、とってもおトク!
駐車場完全無料の特典や、隣接する遊園地ぐりんぱのほか、富士急ハイランドの割引など、富士急グループならではの特典も盛りだくさんです。
<シーズンパスポート料金(10月31日の早割価格)>
シーズンパスポート 40,000円→35,000円
ナイターパスポート 22,000円→19,000円
シーズンパスポート・キッズ 32,000円→28,000円
ナイターパスポート・キッズ 18,000円→16,000円 ※詳しくはHPをご確認ください

どこよりも早くオープンする野外スキー場で、さっそく”令和初すべり”をしてみてはいかがでしょうか?