日本一長い歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」は、まもなく本格的な冬を迎える今も見頃。12月14日(土)の開業4周年を記念して12月21日(土)に「三島スカイウォーク4周年祭」を開催します。
夕陽の美しさは、まさに「いつか見たい絶景」
この時期の昼間に吊橋から見えるのは、冬の澄んだ空気の中で雪化粧をした富士山を主役に、駿河湾や伊豆の街並みを一望できます。
そして、いま最もおすすめなのは、ずばり夕刻。日が落ちていく16:30ごろから、西の空が青空から黄金色に移り変わり、圧倒されるほどの美しい夕焼けを見せてくれます。

静岡の小中高生と三島市民は無料に!「三島スカイウォーク4周年祭」
三島スカイウォークは今週末の12月14日(土)で開業4周年。それを記念し、12月21日(土)に「三島スカイウォーク4周年祭」が行われます。
県内の小中高学生と三島市民を無料招待
記念イベント「三島スカイウォーク4周年祭」開催日は、静岡県に在住の小中高生と、静岡県三島市に在住の人は入場料金無料に。
※証明できるものをご持参ください
※通常料金:大人1,100円、中高生500円、小学生200円(すべて税込み)
入場記念プレゼント
先着1,000名にドレッシングとマヨネーズのセットを、また先着2,000名にサンタ帽をプレゼント。みんなでサンタ帽をかぶって、クリスマスムードを盛り上げましょう!
ステージイベント

吊橋を渡った先では、「子どもたちに楽しく日本文化に触れる機会を」をテーマに、”みしまるくんの餅まき大会”など、様々なステージイベントが開催されます。餅まきは、上棟式などの神事の際に行われてきた日本の伝統行事です。
子ども向けワークショップ
21日(土)と22日(日)には、子ども向けのワークショップ「サンタ帽をデコレーション」が行われます。
10:00~、13:00~の各日2回開催。先着20名。
かざぐるまアート

毎年好評のかざぐるまアートが今年も開催されます。3,000本のかざぐるまが60メートルにわたって並ぶ迫力のあるアート作品です。
※展示期間:12月14日(土)~
「日本一」づくめの空中散歩を
「天空の大吊橋」とも言われる三島スカイウォークは、長さ400mもある日本一長い歩行者専用吊橋です。その吊橋から見えるのは、日本一高い「富士山」と、日本一深い「駿河湾」。そんなダイナミックな空中散歩を楽しめる人気スポットです。今年最後のお出かけ先候補に、ぜひご検討を!