大阪のあべのハルカス近鉄本店に、台湾のライフスタイルショップ「神農生活」日本1号店が4月9日にオープンします。合わせて台湾家庭料理レストラン「食習」、台湾茶のセレクトショップ「Oolong Market 茶市場」もオープン。日本最大級の台湾ショッピングゾーンが誕生します。
大阪で、台湾旅行気分が味わえる!
4月9日(金)にあべのハルカス近鉄本店10階にオープンするのは、ライフスタイルショップ「神農生活」、台湾家庭料理レストラン「食習」、台湾茶のセレクトショップ「Oolong Market 茶市場」の3店舗。合わせて約825平方メートルとなり、日本最大級の台湾ショッピングゾーンとなります。
海外旅行に行けない今、あべのハルカスで台湾の食、雑貨などのライフスタイルに触れられ、台湾旅行気分楽しめるスポットです。
3ショップのご紹介
「神農生活」

台湾では、花博店(台北)と南西店(台北 中山駅前)の2店舗を展開するライフスタイルショップ。料理を食べることや作ることが好きな人のために“夢のような食材が集まる場所を提供したい”と考えて生まれたブランドです。
洗練された空間デザインやディスプレイに加えてパッケージデザインなどもおしゃれで、台湾国内だけでなく日本人旅行客からも注目されています。
オリジナルジャムや、台湾の伝統バッグである「漁師網バッグ」などのオリジナル商品も販売します。

食習

台湾の郷土料理を定食スタイルで味わえるレストランです。人気の「定食セット」はメインディッシュ、季節野菜、スープ、小鉢2種、ごはんが付いて1,320円~。

「たまごカステラ」や「バラローゼルソーダ」など、おいしくて写真映えする台湾スイーツやドリンクも提供します。

Oolong Market 茶市場

「神農生活」が台湾茶文化を広めるための拠点として企画したお茶のセレクトショップです。台湾茶ブランドをはじめ、お茶に関する書籍や茶器、茶菓子などを多数取り揃えています。台湾茶の品ぞろえは日本最大級。約100種のお茶が並びます。
また、ティーサロンも併設。約15種類の台湾茶(烏龍茶・紅茶)を、様々な趣向を凝らして提供。ドライフルーツやパイナップルケーキなどのお茶菓子も楽しめます。
あべのハルカス近鉄本店限定オリジナルグッズを販売!

あべのハルカス近鉄本店でのオープンを記念し、開業のお祝いと繁栄を祈念した「龍」と「獅子」をデザインしたTシャツやエコバッグを販売します。
神農×近鉄本店
オリジナルTシャツ(M・L) 1,650円
オリジナルトートバッグ 825円
ショッピングで台湾旅行気分に!
東京では台湾初のライフスタイルショップ「誠品生活」も大人気です。また、台湾フードも大流行中。旅行に行けない今だからこそ、ショッピングを楽しんで台湾旅行気分に浸ってみては?オープンが待ち遠しいですね。