栃木県足利市の「あしかがフラワーパーク」に藤の季節がやってきました。今年は例年より10日早く開花。予定を繰り上げて本日4月15日(木)より、『ふじのはな物語~大藤まつり2021~』を開催します。藤色に染まる圧巻の景色はまさに絶景。5月23日まで、1か月以上をかけて絵巻物のような光景が広がります。
観測史上最も早い藤のシーズンイン!
CNNより、映画アバターの魂の木の様な幻想的な光景が広がると称賛され『2014年 世界の夢の旅行先10ヶ所』に日本で唯一選ばれた「あしかがフラワーパーク」。樹齢160年におよぶ600畳敷きの藤棚を持つ大藤や、長さ80mもの白藤のトンネル、きばな藤のトンネルなど350本以上の藤が咲き誇ります。
今年は藤の花の開花が例年より早く、4月5日が大藤の開花日となりました。観測史上最も早い開花です。それにより、4月17日(金)スタートの予定だった大藤まつりを前倒しして4月15日(木)からスタートします。

まるで絵巻物!移り行く「ふじのはな物語」
藤の花は、うす紅、紫、白、黄色の順番で約1ヶ月間楽しめます。また、昼と夜で違う表情を見せる姿も魅力的。それぞれの藤の花の様子をご覧ください。
4月中旬~4月下旬頃:うす紅藤(さくら色の目映い藤)


4月下旬~5月上旬頃:大藤(栃木県指定天然記念物)


5月上旬頃:白藤(栃木県指定天然記念物)
長さ80mの白藤のトンネルです。


5月上旬~5月中旬頃:きばな藤
きばな藤のトンネルがあるのは、あしかがフラワーパークが日本唯一です。


「八重黒龍藤」や「見返り藤」も咲き誇る
そのほか、「八重黒龍藤」や「見返り藤」も美しい花を咲かせ、園内を藤色に彩ります。


鮮やかな色合いのつつじも見頃!
大藤まつりの期間と同じ時期に、園内のつつじも見頃を迎えます。その数、5,000株以上。明るい日差しの中、鮮やかな色彩の花が豊かに咲き誇る姿は眩しいほどです。

【ふじのはな物語(2021. 5月01日 ~ 5月23日)】概要
期間
2021年4月15日(木)~5月23日(日)(ライトアップ期間:4月17日(土)~5月16日(日))
時間
1.4月15日(木)~4月16日(金) 9:00~18:00
2.4月17日(土)~4月22日(木) 8:00~20:30
3.4月23日(金)~5月5日 (水) 7:00~21:00
4.5月6日 (木)~5月16日(日) 8:00~20:30
5.5月17日(月)~5月23日(日) 9:00~18:00
入園料
【昼の部】 大人 900 ~ 1,900円 / 子供 500 ~ 900円
【夜の部】 大人 600 ~ 1,600円 / 子供 300 ~ 800円
※ 花の咲き具合により期間・時間・料金は変動します。
ふじのはな物語特設サイト
https://www.ashikaga.co.jp/fujinohana_special2021/jp/index.html