住みたい街人気ナンバーワンの「吉祥寺」はオシャレ雑貨店が多いことでも知られています。
今回は、可愛くて個性的なお店が点在する「中道通り」をご紹介。
中道通りは雑貨だけでなく、ラッピンググッズショップや輸入ワイン&食材のお店などもあるので、いろいろ組み合わせてオリジナルのギフトセットを作ることができます。プチプラから個性あふれる手作りアイテムまで、きっといいものが見つかりますよ☆
【NATURAL KITCHEN】
可愛いキッチン&生活雑貨が所狭しと並んでいる「NATURAL KITCHEN」は、108円~1,080円くらいのプチプラ商品が揃います。
季節ごとで商品やディスプレイが変わるなど、いつ来ても新しい商品と出会えるのが嬉しい。
店内に売られているアイテムでギフトセットを作ってもOK。値段が幅広いので、予算に合わせたギフトセットを作ることができます。
プチプラといっても、ちゃんとトレンドが抑えられていて、ダサくならないところもポイントが高いです。
すぐそばに、八百屋さんや輸入菓子屋もあるので、お家でフルーツの盛り籠やお菓子の詰め合わせを作ってプレゼントするのもいいアイディアかも。
【吉祥寺 プティット村】
2017年の11月からシークレットオープンしている「プティット村」はオープン前からユニークな建物が話題になっていて、ようやく2018年の春に全面オープンとなります。ドアを開けて入ると、壁面に飾られているネコの口から水が流れ、小川がさらさらと流れています。 流れる水を辿って行くと、ネコたちが作ったへんてこなお城が現れ、絵本の中に迷い込んだような世界が広がります。
現在は、ネコカフェ「てまりのおしろ」が一足先にオープンしています。そして、ネコが鉱山で見つけてきた石で作ったアクセサリーショップや、ネコが作った「ネコ雑貨」のお店など、個性あふれるお店7店舗が順次オープンします。ここでしか出会えない、ネコグッズに出会えること間違いナシ!!
お買いもの途中に、ハーブティーやクレープが味わえるお店もオープンする予定だそう♪
【マジェルカ】
色とりどりで元気いっぱいな雑貨が揃う「マジェルカ」は、全国の障がい者の人たちが手作りした商品を販売しています。
魅力的なデザインの雑貨は、世界で1つだけの物が多く、プレゼントにも大変喜ばれます。
また、購入することにより、障がいを持つ方々の、活動支援にもつながります。
陶器の形や色あいなど、どれも個性的で可愛い!! じっくり手に取って、お気に入りの雑貨をみつけてくださいね。
【CoventGardenBazaar】
「大人の洗練されたインテリアグッズ」というような雰囲気の「CoventGardenBazaar」は、白を基調としたシャビーシックなアイテムを販売。
アンティーク調のオブジェやいい香りがするルームレグランスなど、店内を回るだけでも心が安らぐお店です。
生活雑貨の他に、ブレスレットやピアスなどのアクセサリーもあり、大人可愛い女性へのプレゼントにピッタリなプレゼントが見つかります。
お店の2Fは、アウトレットコーナーになっていて、廃盤商品や一点もの、やや難ありの商品をお買い得なお値段で販売しています。お気に入りが見つかったらラッキー!!店先でも定期的にセールをやっているので、のぞいてみる価値アリです
【Paper message】
こんなカードがあったら、こんな名刺があったら・・・「Paper message」はそんな思いに答えてくれるお店。
プレゼントに添えるカードが1枚から買えたり、オリジナルのペーパーアイテムをオーダーすることもできます。
ペーパーアイテムは、レターセットを始め、ポストカード、マスキングテープ、ノート、手帳、ネイルシールなど。
ペーパーモービルなどの装飾品やグラスマーカーなどもあるので、パーティーの素敵な演出にピッタリのグッズも揃います。
まとめ
いかがでしたか?
吉祥寺は人気雑貨店がたくさんありますが、今回は「中道通り」にスポットを当ててみました。
1つの通りで、雑貨やラッピングに必要なアイテムまですべて揃います。
輸入食品やワインなど、格安で購入できるお店もありますので、贈りたい人の好みに合わせてオリジナルギフトを作ってみてくださいね☆