アート、アクセサリー、ファッション、ペーパークラフト、DIY、フラワーなどの企業、個人など、約750ブースが出展しハンドメイドの魅力を披露する、世界最大級のハンドメイドイベント『第42回 2018日本ホビーショー』が、4月26日(木)~28日(土)、東京ビッグサイトで開催されます。
3日間で14万人以上が来場し、その95%以上を女性が占める当イベント。
ハンドメイドを体験できるワークショップが目玉となっており、毎日、100以上の講座が開講。ワークショップを目的に来場するリピーターが増えており、手作りの魅力を肌で感じる「体験型のショー」が人気となっています。
この記事の目次
JAPAN Handmade of THE YEAR 2018 受賞者も決定
ハンドメイドの普及に貢献した著名人・クリエイターを表彰する『JAPAN Handmade of THE YEAR』(日本ハンドメイドオブザイヤー)。
第2回目となる2018年の受賞者は、辻希美さん、とよた真帆さん、光浦靖子さんに決定。授賞式が4月26日(木)11:00より、日本ホビーショー会場内メインステージで行います。
辻希美さん
書籍やブログを通じ、若い世代に編み物の楽しさを発信されました。

とよた真帆さん
テレビ番組やブログ等で、気軽にチャレンジできるDIYを紹介されました。

光浦靖子さん
手芸本刊行、個展開催、キット販売など、さまざまなメディアで手芸について発信されました。

今年のテーマ『 Discover Handmade ~ロマンティック』
石川金網株式会社
世界初!金網で出来た折り紙『おりあみ/ORIAMI®』。卓越した技術を持った職人が作るハンドメイド素材です。ホビーショーでは、『おりあみ/ORIAMI®』で折った「石川ローズ」を初公開!

koeido-HOBBY 株式会社 光栄堂
クリアー度にこだわって開発したLED、UVライトのどちらでも硬化するハイブリッドレジン液、『アクア リノ』。ワークショップでは、『アクア リノ』を使ってロマンティックなハーバリウム風レジンアクセサリーを作ります。

人形の田辺
木製のボディに小さな布を、専用のヘラで押し込んでいく「木目込人形」。伝統的なものから、ビーズやつまみ細工を施したロマンティックな作品まで、木目込人形の可能性を披露します。

サンフェルト株式会社
人気作家、PieniSieniさんデザイン「フェルトのお花モチーフ」。アイデア次第で様々な作品にアレンジができるお花のモチーフ。アクセサリー作りに最適です。

モンテール
市販のスイーツも、ちょっとした工夫でパーティーにぴったりに!キャラとスイーツをコラボさせた、甘くて可愛いブースです。おやつタイムを楽しくするプロによる「デコスイーツ教室」を開催します。

株式会社 生活の木
MPソープで作る「香りある宝石」石けん『ジュエルアロマソープ』。飾ってうっとり、使ってホッとするロマンティックな時間を演出。お好きなタイプを選んで、自分だけのジュエルアロマソープを作ります。

沖 昭子のトールペイント
身近な雑貨にペイントで自分らしさをプラスする、手軽なトールペイントをご紹介。著書本で使用しているシルクスクリーンやスタンプ、ステンシルシートの販売も行います。

スワロフスキー クリエイト・ユア・スタイル
人気講師によるワークショップは、「Majestic Blueペンダント」をはじめとし、毎日6種類の多彩なラインナップをご用意。キラキラ作品でロマンティックな気分を味わっていただきます。

ジャムイスト
専用ペンでドットを描いて乾かすとビーズのような質感に!洗濯OK!衣類、スマホケース、上履きなど自由にペインティング。新感覚のビーズアートで、日常にロマンティックをプラス!

ドンネ・デコ&ペットデコ<ジェム・チェミー>
キラキラアクセサリーの決定版!!特殊粘土にデコする「ドンネ・デコ」。10色ナンバーボールなど、ドンネでしかできない作品を展示します。

ホビーショーの目玉といえば、ハンドメイドを体験できるワークショップ!
ワークショップは毎日100講座以上開講され、子どもから上級者まであらゆるジャンルのハンドメイドを体験することができます。
人気作家に直接教わることのできる講座や、流行のハンドメイド講座もあり、ワークショップを目当てに来場する方が増えています。
人気の講座の事前予約は完売。当日分の予約券を求めて、朝から長蛇の列ができるほどです。

4月28日(土)には、子ども向けワークショップ『キッズクリエイション』も開催されます。

初心者向けのキットを一堂に集めて展示販売する「ビギナーズルーム」新設
ハンドメイド作品を作る初心者向けのキットを、一堂に集めて展示販売するコーナーも新設。ハンドメイドを始めてみたいが何から始めていいか分からない未経験者や、ハンドメイドが好きで他のカテゴリーにも挑戦したいビギナーのため、誰でも簡単に始められる約60種類のスターターキットが、会場特設コーナー『ビギナーズルーム』で販売されます。

篠原ともえさんトークショー 「ザ・ワンピース for KIDS」
4月28日(土)10:30~ メインステージ
篠原ともえさんの新刊『篠原ともえのソーイングBOOK ザ・ワンピース for KIDS』の発売を記念して、トークショーを開催します。スペシャルゲストとして書籍に登場したキッズモデルが登場。親子で楽しむ手作りファッションの魅力をお教えします。
特別ブースでは、書籍に掲載した新作の子ども服作品の展示を行う他、好きなフェルトで自由にデコレーションする「みんなの星のドレス」を、みんなで完成させます!

シノラー キッズコンテスト 2018
4月28日(土)14:00~ メインステージ
お子様に、装う楽しさ、見せる楽しさを伝える、お子様対象のシノラーファッションを競うコンテストです。1位のお子様には、デザイナー篠原さんが『あなただけのドレス』をコーディネートしプレゼントします!
- 対象:0歳~9歳のシノラーファッションを身につけた男児・女児
- 条件:保護者と14:00~ステージで開催するコンテストに登壇可能なこと
- 参加方法:4月28日(土)11:00、日本ホビーショー会場正面入口に集合
※詳細は日本ホビーショー公式ホームページをご確認ください。

イベント概要
イベント名:
第42回 2018日本ホビーショー
期間:
2018年4月26日 (木) ~ 4月28日 (土)
時間
10:00~18:00
※最終日 (4月28日) は17:00まで
開催場所:
東京国際展示場 (東京ビッグサイト) 東4・5・6・7ホール
東京都江東区有明3丁目7−11
料金:
前売券 1,200円 (各プレイガイドで発売中)
当日券 1,500円
※高校生以下は無料、障害者手帳をお持ちの方とその介護者各1名無料
3日間共通券、前売券・当日券共に、同時開催イベントに入場可能
同時開催
東4ホール 第11回ホビークッキングフェア2018 (26日~28日)
東7ホール minneのハンドメイドマーケット2018 (27日~29日)
※東7ホールは開催期間が異なりますので、ご注意ください
主催
一般社団法人 日本ホビー協会
お問合せ
日本ホビーショー 運営担当室
03-5206-5499 (10:00~18:00 土日祝を除く)