千葉県松戸市にある「21世紀の森と広場」では、自然に親しみ、緑の恩恵に感謝し、豊かな心を育む祭典として「緑と花のフェスティバル2018」が2018年4月29日に開催されます。
植木・草花などの販売、ゲーム・工作・クイズなどの体験ブース、特設ステージでの和太鼓やダンスの披露などもりだくさん!今年は、例年のブース・イベントが更に充実し、ご家族で楽しめる内容となっています♪

みどりと暮らす豊かさを大切に
「緑と花のフェスティバル」は、自然に親しみ緑の恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむことを目的として、市民・緑化関係団体・行政が一体となって、毎年みどりの月間に開催している緑の祭典。
自然豊かな「21世紀の森と広場」を会場に、草花・植木・野菜の販売、野点(のだて)、巣箱づくりなどの自然素材を使った工作、グリーンラリーなどの自然と親しむゲーム等が楽しめます。また、特設ステージでは、和太鼓やダンスなども披露されます。

また、毎年松戸市の「松戸みどりの市民憲章」から引用しているサブテーマを「みどりと暮らす豊かさを大切にしましょう」とし、例年のブースに加えてお子様やご家族も楽しめるイベントをはじめ、ハーブクラフトや苔玉づくりなどのワークショップ・さらに充実した飲食ブースの出展も予定されています。

「チーバくん」や「松戸さん」もやってくる!

イベントの内容はもりだくさん!
- 草花・植木・野菜の販売
- 自然素材を使った工作(苔玉づくり・巣箱づくり・竹細工の体験や販売)
- 輪投げなどのゲーム
- 和太鼓やダンスなどの舞台披露
- 飲食ブース
- 「チーバくん」との記念撮影(スマートフォン限定)
- まつど応援マスコットキャラクター「松戸さん」来場予定
- スタンプラリー(スマートフォン限定)
などが予定されています。
※都合によりイベント内容は変更される場合があります。
※詳細はホームページをご覧ください。

イベント概要
イベント名
緑と花のフェスティバル2018
日時
2018年4月29日(日・祝)
9:30~15:00(雨天決行)
※荒天時の開催有無につきましては、当日の朝6:00にホームページで掲載します。
場所
21世紀の森と広場内「つどいの広場」
千葉県松戸市千駄堀269
費用
入場無料
※ペット・自転車等は入園することはできません
アクセス
新京成電鉄八柱駅南口/JR武蔵野線新八柱駅から徒歩15分
駐車場
約700台(有料500円/回)
※駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
URL
主催
松戸市/公益財団法人 松戸みどりと花の基金
主管
「緑と花のフェスティバル2018」実行委員会
後援
松戸市造園業協会/松戸市庭園業組合/松戸市花卉園芸生産組合
お問い合わせ先
公益財団法人 松戸みどりと花の基金
TEL:047-710-2851
FAX:047-710-2852


