春はさまざまな花が咲き誇る季節。その中でも花畑一面に咲くポピーの光景は壮観です。
そんなポピーの季節は、おおよそ桜の季節が終わった後の、陽気もぽかぽかとしてくる頃。 ですが、北の地方では暦としてはもう少し後のほう。
今回は、地元からでも遠方からでも訪れて損がない、北海道・東北のポピーの名所や見頃のおすすめを5つご紹介します!
【北海道】ファーム富田
富良野の有名スポットでいろんな種類のポピーを満喫

「ファーム富田」は、北海道・中富良野町にある農園。ラベンダー農園が最も有名な、北海道の花の名所ですね!こちらではポピーも充実しています。
赤、白、ピンクの色鮮やかなポピーの開花時期は7月中旬~8月上旬。「彩りの畑」「森の彩りの畑」「山の彩りの畑」エリアで見られます。「山の彩りの畑」は2017年に生まれたばかりの畑です!

オレンジ色のカリフォルニアポピーが見られるのは「彩りの畑」エリア。7月上旬~7月上旬が開花の時期です。

オリエンタルポピーが見られるのは「春の彩りの畑」エリアです。開花の時期は6月上旬~7月上旬です。

アイスランドポピーは「春の彩りの畑」エリアで5月中旬~6月上旬が開花時期。時期は早めですね。
【花畑の開園時間】
常時開園(冬季の休園期間は公式サイトで要確認)
【料金】
入園無料
【アクセス】
電車:
JR富良野線「ラベンダー畑駅」から徒歩約7分
車:
①道東自動車道「占冠IC」経由で約2時間30分
②道央自動車道「三笠IC」経由で約2時間30分
【URL】
【福島】猪苗代ハーブ園のポピー
猪苗代湖や磐梯山を望むハーブ園に14万本のポピー
福島県耶麻郡猪苗代町にある「猪苗代ハーブ園」は、猪苗代湖や磐梯山を望む広さ10万平方mの敷地に、ラベンダーやミントなど全60種・約40,000株のハーブが季節ごとに咲き誇るハーブ園の名所です。
ポピーは約5,000平方mの畑に約14万本が咲き誇り、色鮮やかな風景を演出します。

【ポピーの種類・数】
ポピー 約140,000本
【見頃の時期】
6月上旬~7月上旬
【開園期間】
例年4月下旬~11月下旬 ※冬期休園
【開園時間】
9:00~17:00(入園は16:30まで)
【休園日】
5月中旬に1日休園あり
【料金】
大人 310円、小学生 210円、幼児無料
【アクセス】
電車:
JR磐越西線「猪苗代駅」から送迎バスで約15分
車:
磐越自動車道「猪苗代磐梯高原IC」から約10分
【URL】
http://www.listel-inawashiro.jp/green_season/
【宮城】みちのく杜の湖畔公園
蔵王連峰をバックに咲き乱れる200万本のポピーは圧巻!
東北地方唯一の国営公園が、宮城県の釜房ダム湖畔の「国営みちのく杜の湖畔公園」です。
蔵王連峰をバックに、30,000平方mの花畑に200万本ものポピーが咲き乱れる、東北随一のポピーの名所です。見頃に合わせてポピーまつりも開催されます!

【ポピーの種類・数】
シャーレーポピー 約2,000,000本
【見頃の時期】
5月下旬~6月下旬
【ポピーのイベント】
蔵王みちのくポピーまつり
例年5月下旬~6月中旬 9:30~17:00
【開園時間】
- 3月1日~6月30日:9:30~17:00
- 7月1日~8月31日:9:30~18:00
- 9月1日~10月31日:9:30~17:00
- 11月1日~2月末日:9:30~16:30
【休園日】
- 毎週火曜(祝日の場合は翌日の水曜日に休園)
- 12月31日~1月1日
※無休期間:4月1日~6月第3日曜日、7月第3月曜日~10月31日
【料金】
大人(15歳以上)450円、子ども(小中学生)無料、65歳以上 210円
【アクセス】
電車:
JR「仙台駅」からバスで約60~70分
車:
山形自動車道「宮城川崎IC」から約20分
【URL】
http://www.michinoku-park.info/wp
【北海道】フラワーランドかみふらの
上富良野を一望できるロケーションから見るポピーが見事
富良野エリア最大級の広さの「フラワーランドかみふらの」。上富良野町を一望できるロケーションと、150,000平方mの敷地を生かした迫力ある花畑が人気の名所です。
6月には色鮮やかなポピーやルピナスが咲き、7月にはラベンダー畑から癒しの香りが漂います。

【ポピーの種類】
ポピー
【見頃の時期】
6月上旬~6月下旬
【花畑開園期間】
6月~9月
【営業時間】
- 6月1日~8月31日:9:00~18:00
- 9月1日~9月30日:9:00~17:00
【料金】
一般入園料無料
【アクセス】
電車:
JR富良野線「上富良野駅」より車で約10分
【URL】
【岩手】御所湖ファミリーランド
ポピーとカキツバタを同時に楽しめる県立の公園
「御所湖ファミリーランド」は、岩手県の雫石町の「御所湖広域公園」という県立公園の中にある施設です。見頃の時期には約3万本のポピーを楽しむことができます。また、同じ時期にはカキツバタも見ることができます。

【ポピーの種類・数】
ポピー 約30,000本
【見頃の時期】
5月下旬~6月中旬
【ファミリーランド開園期間】
4月1日~11月30日
【開園時間】
9:00~17:00
【休園日】
開園期間中無休
【料金】
入園料無料
【アクセス】
電車:
JR「盛岡駅」からバスで約25分~40分
車:
東北自動車道「盛岡IC」から約15分~25分
【URL】
https://www.koiwai.co.jp/shiteikanri/gosyo_park/facilities/family.html
いかがでしたか?
今回は北海道・東北地方のポピーの名所の花畑・見頃を5つおすすめいたしました。どの花畑も広大な敷地で優雅に咲き誇る無数の色鮮やかなポピーを眺められそうですね!遠方の方でも一度は訪れてみてはいかがでしょうか?