夏の花の代表として誰もが真っ先に思い浮かべるのがひまわり。
ひまわりが畑の中で一斉に太陽の方向を向いて黄色い花を咲かせる様子には息を飲み、その時間だけ暑さのことは忘れてしまいますよね。
今回は、甲信越・北陸のひまわりのおすすめの名所や見頃を5つご紹介します!
【山梨】明野のひまわり畑
合計60万本のひまわりがあたり一面を黄色で埋め尽くす
山梨県北西部に位置し、日照時間日本一として有名な山梨県北杜市の「明野のひまわり畑」。見頃の毎年7月下旬~8月中旬には「北杜市明野サンフラワーフェス」が開催され、合計60万本のひまわりがあたり一面を黄色で埋め尽くす名所になります。
また、明野のひまわり畑のバックには、南アルプス、八ヶ岳、富士山と広大な景色が一望できるため写真撮影にもおすすめです。畑もメイン会場を中心に農村公園会場、浅尾新田会場と3カ所に分かれてひまわりが咲き誇ります。

【見頃の時期】
7月下旬~8月下旬
【ひまわりのイベント】
北杜市明野サンフラワーフェス
例年7月下旬~8月中旬
【料金】
入場無料
【アクセス】
電車:
JR「韮崎駅」から茅ヶ岳・みずがき田園バス「みずがき山荘」行き(約25分)「ハイジの村クララ館」下車、徒歩約5分
車:
①中央自動車道「韮崎IC」から約15分
②中央自動車道「須玉IC」から約15分
【URL】
【新潟】津南町ひまわり広場
4haに計50万本ものひまわり 全国でも珍しいひまわりのライトアップも
新潟県中魚沼郡郡津南町は、2005年に町の花としてひまわりを制定。今では津南町の夏の名所として定着したのがこの「津南町ひまわり広場」です。
3つの花畑合わせて4ha、50万本ものひまわりが咲きます。また、見頃の時期には園内に露店が並び、全国でも珍しいひまわりのライトアップも行われます。場内ではひまわり迷路が楽しめ、ファミリーにもおすすめです。

【見頃の時期】
7月下旬~8月下旬
【開園期間】
例年7月下旬~8月中旬
【料金】
入園無料
【住所】
新潟県中魚沼郡津南町大字芦ケ崎
【アクセス】
電車:
JR飯山線「津南駅」からタクシーで約15分
車:
関越自動車道「塩沢石打IC」または「越後川口IC」から約60分
【URL】
http://www.tsunan.info/page_miru-toru/details.php?main=1&sub=3&no=1238547964
【石川】河北潟干拓地ひまわり村
干拓地にできたひまわり畑でふるさとの水と土への慈しみ
石川県河北郡津幡町にある「河北潟干拓地ひまわり村」は、ふるさとの水と土への慈しみと、農業への親しみを体験してもらうためにできた比較的新しい名所です。
例年5月下旬に種まきをし、ひまわりの見頃の7月下旬に開村式を行います。「ひまわり村迷路」は大人と子供が一緒になって楽しめる、河北潟干拓地ひまわり村の風物詩です。

【見頃の時期】
7月下旬~8月上旬
【開園期間】
例年7月下旬~8月上旬
【料金】
入園無料
【住所】
石川県河北郡津幡町湖東245
【アクセス】
電車:
IRいしかわ鉄道「津幡駅」から車で約10分
車:
北陸自動車道「金沢東IC」から約15分
【URL】
http://www.kahokugata.com/himawarimura.php
【山梨】山中湖花の都公園
富士山と22万本のひまわりが夢の競演!
「山中湖花の都公園」は山中湖のほとり、標高約1,000mにある30万平方mの公園。広大な敷地を四季折々の花で埋め尽くし、雄大な富士山と鮮やかな色彩の花々の競演を楽しめる、花の名所であり花の楽園です。
8月中旬から8月下旬にかけて、山中湖花の都公園の花畑・農園エリアではひまわり約22万本が見頃を迎え、富士山をバックに咲き乱れる様は壮観でおすすめです。

【見頃の時期】
8月中旬~8月下旬
【開園時間】
- 4月16日~10月15日:8:30~17:30
- 10月16日~4月15日:9:00~16:30
【休園日】
12月1日~3月15日の毎週火曜日(年末年始を除く)
【料金】
花畑・農園エリアは無料
清流の里エリアの料金は下記の通り
- 4月16日~10月15日:大人 500円、小中学生 200円
- 10月16日~11月30日:大人 300円、小中学生 120円
- 12月1日~3月15日:無料
- 3月16日~4月15日:大人 300円、小中学生 120円
【アクセス】
電車:
JR「御殿場駅」から富士急路線バスで約50分
車:
富士五湖道路「山中湖IC」から約5分
【URL】
【福井】坂井市三国町のひまわり
町内で合計80万本のひまわり 摘み取りも自由に
福井県坂井市三国町では、毎年8月にひまわり畑が見頃を迎えます。総面積は8万平方mほどで、合計80万本ものひまわりが咲き乱れる様子が圧巻の名所です。
ひまわり迷路などもあり、デートや家族連れにもおすすめです。さらに、ひまわりは自由に摘み取ることができます。

【見頃の時期】
7月下旬~8月下旬
【料金】
入園無料
【住所】
福井県坂井市三国町池上
【アクセス】
電車:
えちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」から車で約10分
いかがでしたか?
今回は、甲信越・北陸のおすすめのひまわり畑の名所・見頃を5つご紹介しました。
何万本・何十万本も咲くひまわりの光景は写真だけでも息を飲みます。夏の思い出づくりに、甲信越・北陸のひまわり畑の名所を実際に訪れてみてくださいね!