わたしは、茅ヶ崎の街がだいすき。愛してやまないサザンオールスターズ・桑田佳祐さんの出身地なんです。多いときは週1回、少ないときでも2カ月に1回のペースで訪れているほど(埼玉県在住です)。茅ヶ崎の観光スポットなら任せろ!と少々イキがっています。
しかし、ある日ふと思ったのです。「茅ヶ崎って相模湾に面しているけど、おいしい海鮮丼ってあるのかな?」と。茅ヶ崎好きとしては、「おいしい海鮮丼のお店ある?」と聞かれて、すんなり答えられるようにしておきたい…!ということで、茅ヶ崎にある絶品海鮮丼のお店を巡ってきました。
おなかいっぱい食べたいなら「快飛」
まず最初にご紹介するのは、しらす料理が有名な「快飛(かっとび)」。駅ビル「ラスカ」の中にもありますが、本店にやってきました。茅ヶ崎駅からバスに乗って20分ほどの場所にあります。
店内には、ずらっとカウンター席とテーブル席が並んでいます。おひとりさまにとって、カウンターがあるのはありがたいですね。この日は平日ランチだったので、お店の中はサラリーマンのお客さんが多め。
わたしが注文したのは、「生しらす海鮮丼」(1,680円)。しらすが名物、なおかつ大好物なので、メニューを見た瞬間に一目惚れしました…。
海鮮丼のほかに、小鉢や漬物、大椀汁が付いています。お得感がありますね。
メインの海鮮丼は、大きな器にご飯と海鮮がこんもり盛られています。ダイナミック!わたしの好きな生しらすも、ネタはどれも大きく切られていて、食べ応えバツグンです。「どのネタから食べようかな〜」って考えるのも、海鮮丼の醍醐味のひとつですよね。
具材は、マグロやいくら、白身魚、サバなど。どれもネタも新鮮で絶品でした。特に生しらすは、プリッとしていて甘みが広がります。毎日早朝に自家用漁船「快飛丸」という船が出ていて、水揚げされたばかりのしらすを提供しているんだそう。どうりでおいしいわけですね。
食べ盛りの男性も満足できるくらいに量があるので、「茅ヶ崎でおいしい海鮮丼をおなかいっぱい食べたい」という方におすすめ!
海鮮丼のほかにも料理を楽しみたいなら「えぼし」
次にご紹介するのは、創業約40年の「えぼし」。茅ヶ崎駅からバスに乗って15分ほどの場所に、本店があります。海老名にも支店があるようです。
もともと焼き鳥屋さんとしてスタートしましたが、女将が漁師の家系であることから、海鮮も扱うように。茅ヶ崎の港から届いた新鮮な魚介類も、ふんだんに使用してるんですよ。
お寿司やお刺身、一品料理のラインアップが豊富だったので、かなり迷いましたが…。「アジづけ丼」(850円)と「生しらす丼」(1200円)を注文しました。
こちらは「アジづけ丼」。身がキュッとしまっていて、歯ごたえがありプリプリでした。しょうがが効いていて、臭みもなくさっぱり。上に乗っている大葉とみょうがの香味野菜が、いい味を出していました。ごまもナイスなアクセントに!
こちらは「生しらす丼」。白米の上には、たっぷりのしらすが乗っています。山のように膨れあがっていて、なんてステキな光景なんだ…。ぷりぷりの身が口の中で踊り、ほんのりとした甘さと磯の香りが鼻から抜けます。みょうがやしょうがといった香味野菜が、オトナの味を演出。
どちらの海鮮丼も、おいしくてペロリと食べられました。この日は休日だったのでランチメニューはありませんでしたが、平日は用意しているそうですよ。メニューが豊富なので、「海鮮丼もそのほかの料理も楽しみたい」という方におすすめ。今度訪れたときは、一品料理も堪能したいと思います。
こだわりのネタが食べたいなら「あさまる」
最後にご紹介するのは、平日も大人気の「あさまる」。今回は、茅ヶ崎駅からバスに乗って20分ほどの場所にある本店へ。茅ヶ崎駅の南口付近にも支店があります。
この日は、平日のランチタイム。開店前にお店に着いたら、行列ができていてびっくりしました。
海鮮丼だけでも十数種類あり、その中からわたしが選んだのは「漁師丼」(1800円)。
丼ぶりの中のネタたちが、キラキラと光っている…!いくらや生しらす、エビ、マグロなど、どのネタもかなり新鮮です。特においしかったのは、地魚。コリッコリで、噛むほどにうまみがジワ〜っと口の中に広がっていきました。
毎日早朝に自家用漁船「あさ丸」で漁に出ていて、採れたばかりの新鮮な魚介類を使っています。漁の具合で、その日のネタが決まるんだとか。
食べかけで汚いのですが…、
ネタの中に、さらにネタが埋まっているというボリュームの多さ。海鮮をおかずにしてごはんを食べるというより、ごはんをおかずにして海鮮を食べているような感覚に。掘っても掘ってもネタが出てくる幸福感に浸っていました。
海鮮丼は、小鉢や漬物、味噌汁、茶碗蒸しがセットになっています。味噌汁は、魚のアラ入り!ダシがしっかりと出ていて、深みのある味わいでした。
「ネタの味にこだわった海鮮丼を食べたい」という方におすすめ!
よりみちしてでも食べたい海鮮丼!茅ヶ崎に来たらぜひ
今まで茅ヶ崎に行ったときは、カフェやレストランで食事をしていたわたし。こんなにおいしい海鮮丼を見逃していたなんて。昔の自分に教えてあげたいくらい、くやしい……。
どのお店も新鮮でおいしく、「さすが湘南の海鮮丼だ」と思いました。電車を途中下車して、よりみちしてでも食べたい!茅ヶ崎の近くに訪れたなら、ぜひ海鮮丼を堪能してくださいね。