香川県の記事一覧
「瀬戸内国際芸術祭」7月19日に夏会期スタート 香川の絶景も観に行こう
2019年は3年に1度開催される「瀬戸内国際芸術祭」の開催年。春・夏・秋の3回に分けて開かれるうち、夏会期がまもなくスタートします。期間は7月19日(金)~8月25日(日)。会場である香川県には、美しい景色やおいしい食もたくさん。旅行時に訪れるスポットのヒントをお届けします。
【丸亀市 観光】おすすめ5選!石垣の名城・丸亀城から太助灯籠まで
香川県の中西部に位置する「丸亀市」。日本一の石垣を有する「丸亀城」、こんぴら(金刀比羅宮)参りの出発点「太助灯籠」、丸亀うちわを製作体験する「うちわの港ミュージアム」など、歴史や文化のスポットが点在。そんな丸亀市の観光名所5選をご紹介します!
【香川 高松市 観光】おすすめ5選!屋島に栗林公園、新屋島水族館
さぬきうどんで有名な香川県ですが、高松市は日本一広大な庭園があったり、自然の絶景が眺められる展望スポットが豊富な街です。観光スポットも数多くあり、名物のさぬきうどんを自分で作って食べられるスポットもあります。
今回は、そんな香川県高松市の観光名所を5箇所ご紹介します。