#各種ショーの記事一覧
日本初開催「チャイナランタンフェスティバル」4/7(日)まで@東京ドイツ村
世界最大のランタンメーカーが初来日!「チャイナランタンフェスティバル」を東京ドイツ村にて開催!期間は2018年12月7日(金)~2019年4月7日(日)まで。
高さ12メートル 中国北京の世界遺産「天壇」を原寸大で再現した巨大ランタンや、長さ4~7mにも及ぶ迫力ある恐竜12体のランタンが…空前のスケールで日本の夜を灯します。
「大道芸ワールドカップ in 静岡2018」会場の様子をレポート! 新名物「茶米」の限定メニューも
毎年11月初旬に静岡市内で開催されている「大道芸ワールドカップ in 静岡」。1992年スタートし、今年で27年目を迎えます。参加アーティストは90組以上、観客動員数150万人を超える人気のイベントで、年々盛り上がりが増しているそうです。
2018年は11月1日(木)から11月4日(日)まで、4日間開催されています。「大道芸ワールドカップ in 静岡2018」初日の11月1日に行ってきたので、会場の様子をご紹介。イベントを盛り上げる静岡の新名物「茶米(ちゃごめ)」についても、あわせてチェックしてみてくださいね!
関東最大級のマルシェが10月はさらに拡大して開催!「しんゆりフェスティバル・グランマルシェ」
会場を通常時の小田急線・新百合ヶ丘駅南口ペデストリアンデッキだけでなく、駅南口周辺エリア全体まで広げて開催する、年に一度の特別なマルシェ! 農と食・アートのあるまちづくりイベント「しんゆりフェスティバル・グランマルシェ」を開催します。
【下関 観光】おすすめ22選!関門トンネルに唐戸市場、赤間神宮
本州の最西端にある「山口県下関市」。フグをはじめとした美味しいグルメはもちろん、海を活かした観光スポットがたくさんあります。今回は、そんな山口県下関市の観光名所を22カ所ご紹介します。
【青森 三沢市 観光】おすすめ5選!三沢航空科学館、星野リゾート 青森屋
「青森県三沢市」は、毎年9月に「三沢基地航空祭」が開催され、多くの観光客が訪れる街です。そんな「青森県三沢市」には、多大な功績を残した航空史だけでなく、様々な歴史を感じられる観光スポットが点在しています。今回は、ロコナビがおすすめする青森県三沢市の観光名所を5箇所ピックアップしてご紹介します!
【新潟市 観光】おすすめ5選!マリンピア日本海に新潟ふるさと村
新潟県新潟市と聞くと、日本海に信濃川、雪が多い街という印象がありますよね。しかし実は、冬だけでなく夏でも楽しめる観光スポットが数多くあり、新潟を存分に満喫できる人気の観光地なのです。今回は、そんな新潟県新潟市の観光名所の中からロコナビがピックアップした5箇所をご紹介します!
【北海道 帯広市 観光】おすすめ5選!真鍋庭園、ばんえい競馬、六花亭本店
豊かな自然や広大な牧場が多いイメージの「北海道帯広市」。牧場で生産されるハムやソーセージ、マルセイバターサンドなど、北海道を代表するお土産の製造工場があることでも有名です。他にも、広大な敷地を活かした庭園などの観光スポットがたくさんあります。今回は、そんな北海道帯広市のおすすめ観光名所の中から、ロコナビがピックアップした5箇所をご紹介いたします!
世界初の『ONE PIECE』ブラス・エンターテインメント!「ワンピース音宴」が8月から
大ヒットアニメ『ONE PIECE』を題材にした、コンサートでも芝居でもフィルムイベントでもない“未踏のブラス・エンターテインメント”「ワンピース音宴」が、2018年8月12日(日)から9月2日(日)まで東京国際フォーラムで全28公演催されます。
チケットの一般販売は4月21日(土)開始です!
世界最大級のハンドメイドイベント「第42回 2018日本ホビーショー」4月26日から3日間開催!
アート、アクセサリー、ファッション、ペーパークラフト、DIY、フラワーなどの企業、個人など、約750ブースが出展しハンドメイドの魅力を披露する、世界最大級のハンドメイドイベント『第42回 2018日本ホビーショー』が、4月26日(木)~28日(土)、東京ビッグサイトで開催されます。
3日間で14万人以上が来場し、その95%以上を女性が占める当イベント。
ハンドメイドを体験できるワークショップが目玉となっており、毎日、100以上の講座が開講。ワークショップを目的に来場するリピーターが増えており、手作りの魅力を肌で感じる「体験型のショー」が人気となっています。
日本最大級の花の祭典!「フラワードリーム2018 in 東京ビッグサイト」開催
一般社団法人 JFTDは、2018年4月14日(土)~4月15日(日)の2日間、東京国際展示場で、花の持つ魅力や花文化の醸成をテーマに、日本最大級の花の祭典「フラワードリーム2018 in東京ビッグサイト」を開催します。