#夜景の記事一覧
今期冬バージョンはまもなく終了!六甲山の光のアート「冬はつとめて」
枕草子をテーマに実施されている、六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」。冬バージョンの「冬はつとめて」は3月14日(日)のホワイトデーまでです。1000万ドルの神戸の夜景を眼下に、きらめく光に彩られた光のアートはロマンチックそのもの。冬の澄んだ空気の中でこそ味わえる美しい夜の景色を今こそ楽しんでは。
ジェラピケの新作パジャマ付き♡ニューオータニに苺づくしのおこもりステイプランが登場
ホテルニューオータニで、「ジェラート ピケ」の新作いちご柄パジャマがついた宿泊プランが登場。を2021年3月31日(水)までの期間限定です!
【福岡】やながわ水辺の夜市 1月22日から。水面にきらめく光で幻想的な夜を
福岡県柳川市で、柳川の夜を楽しむ新しいイベントが新型コロナウイルスの感染拡大対策を講じて開催されます。期間は1月22日~31日。夜を楽しむさまざまなイベントにご注目を!
りんどう湖レイクビューのイルミネーションがスタート 話題のイベントが関東に!
那須りんどう湖レイクビューのイルミネーションイベント「~“光”と“水”のスイスなフェスティバル~ フェスタ・ルーチェ in 那須りんどう湖レイクビュー」がスタートします。開催初日の9月21日(土)には、18:00から点灯式を開催。昨年の和歌山での開催時には10万人を動員した話題のイベントです!
熱海の絶景宿「熱海 風雅」&パワースポット「来宮神社」参拝で大人旅!!
東京駅から新幹線でわずか45分の場所にある静岡県「熱海」。一昔前は会社の“慰安旅行”というイメージでしたが、近頃は若者の人気観光スポットで週末ともなれば沢山の観光客で活気づいています。そんな「熱海」の町と海が一望できる宿「熱海 風雅」と、熱海のパワースポット「来宮神社」をご紹介します。
初夏の「日本平ホテル」でハレ旅! 期間限定「朝ヨガ&和フタヌーンティー」第二弾
世界文化遺産・富士山の雄大な姿と清水港、三保の松原を一望できる日本平ホテル。ロビーに足を踏み入れると、額縁の中に描かれた巨大な絵画のような富士山の姿が目の前に現れる、感動の「風景美術館」です。
そんな日本平ホテルで、絶景を眺めながらスイーツと静岡銘茶を味わう「プレミアム和フタヌーンティー 日本晴」と、富士山のパワーを全身にチャージする「朝ヨガ」を体験できる大好評の宿泊プラン「ハレ旅プラン」が、期間限定で登場します!
夜の箱根観光「スプリングナイトガーデン~不思議な夜の演奏会~」開催!
小田急グループの小田急箱根ホールディングス株式会社(本社:神奈川県小田原市 社長:五十嵐 秀)と箱根登山鉄道株式会社(本社:神奈川県小田原市 社長:府川 光夫)では、2019年2月23日(土)から4月21日(日)まで、箱根強羅公園において「スプリングナイトガーデン~不思議な夜の演奏会~」を開催します。
【相模湖 イルミリオン】2017年12月体験記
神奈川県相模原市「さがみ湖プレジャーフォレスト」にて、関東最大級のイルミネーション「さがみ湖イルミリオン」が開催。2017年12月上旬に訪問した体験をご紹介します。
長野駅から善光寺へ、表参道をよりみち!カフェやお土産、イルミネーションも
「一生に一度は善光寺参り」と言われるほど有名な、長野市の名刹「善光寺」。長野駅から善光寺の表参道、善光寺境内、古民家のリノベーションが進む門前町をよりみち散歩したので、その様子をご紹介します。善光寺表参道イルミネーションなど、最新のイベント情報もチェックしてみてくださいね!